
株・投資信託・外貨建一時払保険・ファンドラップ・債券 多くの人が陥る、知っておくべき運用の失敗
2025/5/21(水)10:00~11:30
投資で損をする理由は何でしょうか。「タイミングが悪かった」「相場が悪かった」色々浮かぶかと思いますが、原因の多くは『情報不足」であると考えています。投資において最も大切なのは「増やすこと」よりも「減らさないこと」。私たち証券会社出身IFAがこれまで目にしてきた数多くの失敗事例をもとに、金融機関では聞けない投資の真実を皆様へお伝えします。
セミナー概要
開催日 | 2025/5/21(水) |
---|---|
開催時間 | 10:00~11:30 |
会場 | 西宮神社会館2F 福の間 〒662-0974 西宮市社家町1−17 阪神本線「西宮」より徒歩約5分 JR神戸線「さくら夙川」より徒歩約8分 阪急神戸線「夙川」より徒歩約15分 ※お車でお越しの方はホテル提携駐車場を無料でご利用いただけます。 |
料金 | 無料 |
講師 | Lifetime IFA 資産コンサルタント 吉田 亜唯梨 |
参加の皆様へ:無料相談会を実施します。
セミナーに参加いただいた方は、後日無料の個別相談会にご参加いただくことも可能です。
講師プロフィール
吉田 亜唯梨
Lifetime IFA 資産コンサルタント
早稲田大学にて「人間工学・感性工学」を専攻。
感性工学の力で社会問題の解決につなげることを目標に掲げ、「お金」という誰にとっても、必要なテーマを扱う金融の世界を目指す。
大学卒業後、三菱UFJ銀行に入社。個人営業・富裕層営業に従事。
その後保険会社にて代理店営業に従事するも、金融機関の在り方で顧客を幸せにすることに限界を感じ、何かもっと自分の想いを実現できる仕事はないのか、と答えを探しにアメリカへ2か月ほど一人旅に出て、そこでIFAという働き方に出会う。
その当時、投資に自分自身が振り回される経験をし、投資は一つの手段であり、目的にはなってはいけないと実感。
その経験が、投資は、周囲の大切な人に悪い影響を与えうるものでもあり、良い影響を与えられるものでもあると感じ、自分にも周りにも良い循環をつくるものにしたいと、改めて強く想うきっかけになる。
「目の前にいるお客様を幸せにすることで、その先にいる家族のことも幸せにする。」この想いを実現する為奮闘中。